2013年11月11日
UAD-2導入
最近になってやっといろいろと動きが出てきたPro Tools 11のプラグイン問題。
完璧にはまだまだ遠い状況だけど、大分、現実的になってきたので、少しづつ対応を進めている。
年内のうちには、UAD-2もAAX対応するらしいという事で、やっとUADを導入した。

出来ればフルバージョンをとも思ったが、Mca Proを含めたシステムアップを考えると予算的にはちょっと無理かな(苦)

とりあえず OCTO CUSTOMからスタートして増やして行く事にした。
完璧にはまだまだ遠い状況だけど、大分、現実的になってきたので、少しづつ対応を進めている。
年内のうちには、UAD-2もAAX対応するらしいという事で、やっとUADを導入した。

出来ればフルバージョンをとも思ったが、Mca Proを含めたシステムアップを考えると予算的にはちょっと無理かな(苦)

とりあえず OCTO CUSTOMからスタートして増やして行く事にした。
Posted by iguchi susumu at 23:41│Comments(0)
│PRO TOOLS